HOME
10月分へ/ 11・12月分へ 1999年
1・2月分へ/ 5月分〜 2000年
4月分へ 2001年
みるくのトークページ
■PARAISO覚えるぞ♪の巻(3/28)
久々に、見るテレビもないし暇だったので、「素顔3」を見た。
ばーーっと全部続けて見るぞ〜!と思って見ていたけど、パタっと止まってしまった。
それは、なんと PARAISO!!
それから、見ちゃ〜マキ戻しーの10回くらいして、歌詞は覚えた♪
ジミーくんの美しい発音が羨ましい!><
今まで何気なく聞いていた曲だけど意味が分かってますます興味が湧いた。
絶対、歌えるようになるぞ〜!!と誓ったみるくでした。
それから、Be a man〜back to BACK〜Shelterが終わると「げっと!!!」
この英語は、速すぎて無理^^;;;
完全に覚える気なしで、サビばっかり聞いてました
それから、次の「Love xxxx」がまた 超気に入ってしまって・・・
これも、10回くらい聞いてました。いままで可愛かった山Pが
ワイルドなんですよねぇ〜〜!!剛くんが歌ってるのも 聞いてみたぁい!!
というわけで、素顔3の JOUNEY〜Words of love も好きだけど
PARAISO〜Love xxxx の部分ばっかり見ていたなんだか タッキーfanらしくない
みるくでした。
でも、誘われてEXも タッキーが最初に歌うサビの所が、ニッキが歌っていた部分で
それを思い出したら面白かったので、「Love xxxx」の後のEXも よく聞いては
いたんですけど 私の心に ビビビッときたのは「Love xxxx」でしたね〜〜
■松潤の金田一一ちゃん(3/25)
今日単発で放送した「金田一少年の事件簿」を見た
家族から、居間のテレビで見ることを 強く反対され、仕方がないので 2階の弟の部屋で見た。
杏ちゃんの美雪が、美雪らしくない。一の妹みたい(笑)
ハセジュンのさき君は、私はなかなか好きだった。
松潤は、ちょっと怖い一ちゃんってカンジだった。そして、先代に比べてカッコよすぎる!(笑)
前の一ちゃんは、もうちょっと ボケてたから、たま〜に見せるカッコいいところが良かった!ホントに。。。
それが好きで好きで、毎週欠かさずビデオに撮っていたのを覚えている。
今回の内容が、マジックだっただけに とってもヒカれた。
以前から、マジックが好きで トランプのマジックが得意な 従兄弟のお兄ちゃんが好きだった私は
今回は、マジックの方が気になってしまっていた。
偶然にも、先週 Mr.マリックさんが テレビで超魔術のネタ披露しちゃうという
番組を見たばかりだったので、またまたマジック熱が・・・
マジで、あのネタ帳が欲しかった!q(><)p
そして、今日 Mr.マリック氏のHPを見て、ますます興味が湧いて
早速、図書館で、マジック系の本でも見てこようかなと。
でも、マジックのサークルに入るつもりはないです・・・^^;;;
■うちわ完成!etc(3/25)
22日に黒い画用紙まで 全て揃って、やっと作り始めたウチワ
3/24の21時過ぎに完成しました〜〜
なんで、時間まで覚えてるのかって言うと、「LAコンフィデンシャル」見たかったのに 20分見れなかったから・・・(x_x) 映画館で見たとき、どうしてもカブってしまう2人がいて、人物関係がゴチャゴチャで良く分からなかったからちゃんと見たかったのに^^;; おまけに映画館で寝そうだったし(笑) オバにタダで連れて行ってもらったのに 失礼なヤツ。ってそれより、ウチワ!
今回初めて、ピンクのカッティングシート(?)で作りました〜
ハンズで切ってくれるから、いくらかなぁって表見てたら 25〜30とか書いてある欄が、250円くらいになってたから、これで切ってもらおうと思ったら 単位がミリだった・・・(」゚ロ゚)」
友達が気付いてくれて、結局 30cmくらいの大きさになると 千円以上になるので、諦め 自分で切ることに。。。
しっかし、この大変な事!!! 発泡スチロールが ボロボロしちゃって 大〜変!!
こりゃ、千円以上もするのも納得!ってカンジ。でも、納得いかないけど。機械で切るのにそんなに取ることないじゃん!!
でも、出来あがりを 遠くに置いてみたら キレイに出来てて、大満足♪
フォントも大した物もってないけど、パソコンでプリントアウトして、小さかったから拡大コピーしたら 適当にやったのに、ぴったしサイズになったから、ホント楽でした〜切るのに3時間くらいかかったけど・・・汚い所修正したり、ホント凝ると時間かかります・・・
出来たはいいけど、貼るウチワがなくて、仕方なく TOKIOの智也くんのウチワ(TOKIOコンに行ったときに購入)に 被せて、いつでも剥がせるようにしました。それで「秀」の方は完成なんだけど、もう1枚良いのがなくて(Kinki剛くんのは、ハート型だったから…)結局 タッキーの99年のドームのウチワを使う事に。やっぱり、剥がせるように工夫しました。
もう、ジュニアコンの準備万端!!あとは、コンサートが取れている事を祈るのみ!!
5/3何が何でも当ててくらさ〜〜〜い!!!

今日あゆみから連絡ありました!!嬉しい☆
ハンガリーでも、少クラ見れるらしいですよ!!ビックリ>0<
■Jr.カレンダー(3/24)
3/22に念願のカレンダーゲットしてきましたぁ★
も〜カッコ良いのばっかりで、どんな組み合わせで飾れば良いのか迷う迷う。。。
まず、濡れ滝にヤラれ、スーツ滝ツバにヤラれ、とにかく興奮しっぱなしでしたぁ〜
カレンダー自体も、2種類あったりして、優柔不断みるくは、どうしてよいやら。。。
でも、決めましたよ〜濡れ滝&スーツツバタキにしました!
これから、写真の方はめくらないかも。。。
タッキースマイルがあれば、決まりだったのになぁ〜
早く、ショップの写真も変わってほし〜〜!!
■SOS終了!(3/16)
SOS最終回と言う事で、半年以上サボっていたこのページも少し、更新しようかなということで書いてます。
SOSは、誰もが予想しなかったハッピーエンド♪
実は、みるくは その日 裏の「教師びんびん物語」を見ていて、どうしても途中で「SOS」を見ると「教師びんびん」の結末がわからないのが嫌で、「SOS」はビデオに撮るしって事で、「教師びんびん」の方を見ていたんです。(ファン失格…^^;;;)
「教師〜」の方が、「SOS」より先に終わったので、とーっても気になって「SOS」のチャンネルにしたかったんですけど、結末だけ知ってから見てもつまらないと思って、ずっと堪えていました。
やっと「SOS」も終わって、さぁビデオ戻して見ようと思った所、
携帯が鳴り響き、色んな人から「SOS」の感想らしきメールが続々とやってきて
「まだ見てないので、あとでメール見るね」と言いつつ、あゆみのメールを最初だけ読んでしまった私。「HAPPY END で良かったね」って そりゃないよ〜あゆみちゃん!!! 私まだ見てないのにぃ〜結局、結末が分かってから見たので、唯が死んだ振りしてたシーンでも、どうせ死なないんだしと ちょっと冷めていた私。でも、まなとの美しい涙には 打たれました〜
唯役の深田さんが公式サイトで言っているように「面白い話」っていうセリフが良いなぁ〜と思いながら見てました。
そこで、発表 みるくのSOS的ツボ!!
ある人へのメールと殆ど変わらないので、見なくても良い人約一名いますね。はい(笑)

*****ツボ1*****
滝ちゃんの「かもね。」とか「かな。」とかうなづくシーン!!
最終回でも、遥が「悟りの境地ってやつかな」って言った時「かな。^−^」って!!
その、優しい顔で 優しい返事!!! もう、最高に好きーーーー☆★
私はその時点で も〜興奮状態でした(笑)
最終回以外では、唯とまなとが 愛ちゃんに手紙を書こうとした時、2人とも「謝られるのが嫌い」というのが分かって、
唯が「初めてかもね」 まなと「かもね。」その、かもねって言った時の顔も
ホントに 優しいベリキュな顔でしたぁ〜(*^ー^*)

*****ツボ2!*****
最終回で「スペシャルサービスだよ」って言った時のまなとの 優しい顔!!!!
片仮名読みの ぎこちなさも 凄く良い!
ベッドに寝てるシーンなんて、顔がキレイに映らないことが多いのに、
タッキーの顔ったら 横から見ても 寝転んでも美しい!お見事!(笑)

*****ツボ3*****
あとは、最終回じゃないけど、うなづくのと逆に 否定する時の 首を振る仕草!!!
哲也に「第1志望の彼女にナイスアシストしますよ」って 言われた時の 悲しそうな目で 首を振る仕草。
閉じてる口の可愛いこと!!
もう1回は、遥に「唯ちゃんに告白する気になった?」って 聞かれた後の 悲しそうな目で首を振った仕草!!
もう、しんみりシーンなのに、私は嬉しさのあまり 笑みがこぼれちゃいました。

*****ツボ4!*****
これは、もう 大好評の「タッキースマイルin救急車」でしょ〜〜!!
私は、唯が死んだフリしていた事のいい訳として言った「クマさんに出会ったから」
というのを聞いて「くだらな〜〜〜い!!(笑)」と怒っていたのですが、
それも、もうタッキースマイルを見て、全部チャラッ

殆ど、メールからの転載なので 変な個所がある事をお詫びします…m(_ _)m
■名鑑8&ショップ写真!(8/13)
怒涛の一日を過ごした みるくの日記です。MLに載せたのと変わりません。ショップ写真情報など、お役に立てればと思いましてHPの方にも載せてみました。

今日、名鑑の発売日に なんと
塾も何もない 一日フリーだったので、
原宿とお台場 両方行って来ましたーーー!!!!

今日は、なんと 新しい写真が 入荷されていた為、
Jr.コーナー戦争のようでした・・・(x_x)
ずばり 先に言っちゃいますと、
タッキーの写真 50枚以上あります!(爆死)
個人が、150〜192の 43枚。
混合は、
ガキバラメンバー関西抜き が 3・4枚。
with翼くん が 4・5枚。(超オススメ!)
with相葉くん が 1枚。(これもオススメ!)
with松潤 が 1枚。
他にもあったはずなんですが、全然
覚えられませんでしたーー。
あと、戦争の最中に見つけたツボは、
山P個人の写真の 後ろの方に映っている
ボケたタッキー!どう見てもタッキーなのに
ボケてる所が、なんだか とっても気になります。
多分「滝沢秀明くん全部」で 買っても、
入らないと思いますので、興味のある方は ご覧あれ〜♪

そして、名鑑ですが、短髪はおいといて・・・(笑);;;
めちゃくちゃ カッコよかったです。はい。
前回を 上回るくらい!!
スマイル占いっていうコーナーでは、
「恋愛では女性に甘えるタイプ」とかなんとか
診断されてましたーーー(爆)
大いに、甘えておくれ〜!!!\(^O^)/カモーン!(自爆)
ファンへの思いを語る 涙涙の
ページや、、、本当に 盛り沢山です。

みるくは、今日 ショップで、合計 7250円も使ってしまいました。

しかも、今日のショップは、2時間半待ちで、
ぬぁんと、ショップを出るまでに 3時間も
かかってしまったのですーー。発売日恐ろしや。。。

予定は狂ってしまったけれど、やっぱり行きました。
お台場!!ショップIN ODAIBAの感想・・・・
あれは、ドームコンの時とかに 設置される
簡易グッズ売り場の小さい版でした。
ジャンボうちわは・・・あやっぺ達が「大きいの!超大きい!」
とか 言う割には、小さかったです。
ただ、棒が長かった。
立てておくと 私の身長くらいあるんじゃないかって位。
(これ今日原宿のショップでも売ってました/笑)

あと、メントレGの メントレジャンキング!
やってきました☆ 「法則があるので」とかいう
お姉さんの声を聞いてから、必死にその
「法則」とやらを 見ぬこうと 頑張ったけれど、
さっぱり分からず、3回目で 前に見たVTRが
流れて、まんまと うちわ GETしてきました〜〜☆
城嶋くんアリガトーーーー!!!!
■オフ会in横アリ(5/12)
みるくが、行けた5日と7日だけ横アリ付近で、オフ会をしました。今回は、オフ会開催のお知らせをしても、ホンの少しの人しか 連絡くれなかったので、ちょっぴり悲しかったんです。そしたら、1週間くらい前になって 来るわ来るわ「オフ会参加希望」のメール!もう嬉しくなっちゃって、こりゃーー成功させにゃ〜ってカンジでした。結局、5日には あわせて 14・5人くらい。7日は、ちょっと少なくて 5・6人の方が来て下さいました。特に5日は、色んな人が来てくださったので、本当に盛りあがりました。人が集る毎に記念撮影して、1部開演ギリギリまで 話しこんでいました。途中、みるくの考慮が足らず、紹介し忘れたせいで、誰が来ていたのか分からなかったという方がいたのは、本当に申し訳なかったと反省しています。私一人全員の名前を把握していたみたいです^^;;; 私が感動したのは、皆の手の凝った名刺!PCで作ったのをくれた方は キレイな名刺で、ビックリしました。みるくが 光沢紙で試みたところ、あんなにキレイには出来なかったので、本当に羨ましかったですー。シールを作っている方も居て、素敵なたっき〜のプリクラサイズのシールを頂いたり、本当に嬉しかったです☆みるくのプリンターが あんなに安物でなければ、すぐにでも作ってお返しするのにーってカンジです。。。 本当に楽しかったオフ会に加えて、コンサートは、本当に最高でした。レポしますので、是非見てください☆ やっぱり、私はたっき〜の作詞した「Words of love」がお気に入りです^^ たきつばの「Natural Thang」も良いーー!5日と7日、「NaturalThang」の着メロが 鳴りまくっていたのは、この私です^^;;; 最後がどうしても上手くいかないから、諦めきれず、今日キーボードで弾いてみたら 完璧なのが出来て、本当に嬉しいですー!知りたい方が居たら、メールでどうぞー!
  今回のオフ会 良い事も沢山ありましたが・・・
地方から来ていた方のオフ会参加希望の方などで新幹線の都合とかで会えなかった方がいたのが 残念でした。けど、新幹線に間に合わなかったら それこそシャレにならないし、仕方ないと思うんです。けど、横アリまで足を運んでいたのに 連絡をくれなかった友達が居て、後から横アリに来ていたことを知って 本当にショックでした。オフ会参加希望のメールさえもくれなかったなんて・・・ってカンジです。これから、どう連絡したら良いんだろうって悩んでいます。。。こんな時、皆さんならどうしますか?こんな私に、アドバイスください。

HOME